著書のご紹介
超展望の山々
『カシミール3D』による展望ガイド

ぐるっとパノラマ関東甲信越
超展望の山々

杉本智彦 著

ブルガイドハイカー24

オールカラー 310頁
2002/2/1発売
本体価格:1900円+税

ISBN 4-408-00144-9
実業之日本社 刊
 この本は『カシミール3D』で描画したパノラマ画像集です。(オールカラー)
 関東甲信越周辺の101の山々からの展望を広角のパノラマで紹介。
 半数以上の山は360度の展望図が付いています。可視マップや見える山リストも掲載。
 ページ数のわりには軽くできているので山に持っていけます。

最初のページ 360度パノラマ
最初のページで拡大パノラマを掲載。 さらに見開きで360度の展望が把握できます。

[アマゾンから購入] [実業之日本社から購入] [bk1より購入]

在庫状況
アマゾン 24時間以内に発送。(送料無料)
bk1 24h以内に発送

荒川じんぺいさんのメルマガより】
 登山にこの本を携帯すれば、僕はパソコンをザックにつめていく必要がなくなった。
 また、山頂の天気は猫の目のようにクルクルと変化し、完全な姿で眺めることもできないものだ。しかし、この本があれば、山座同定も簡単にできる。登山が、絶対楽しくなる一冊である。たとへ、登山をしない人も、この本を開くだけで、思いの山頂に立っち、パノラマに広がる景色が見られるのである。
 「荒川じんぺいの低山ベストコース」の立場でも強力に推薦するのである。

【紹介文より】
 あの山なんだろう? 山でのいちばんの楽しみは、パノラマを見る楽しみだ。眼前にひろがる遠近の山々がわかれば、山頂での憩いのひとときもさらに充実する。そこで視界全開、本書は関東甲信越を中心とした101の山からのカラー展望図と、興味深い山々の話題が満載の「みえる山」ガイド。コンピュータと数値地図(国土地理院発行)を使って、気まぐれな山の天気に左右されることなく、360度の風景を色あざやかに100%再現している。101の山それぞれについて、山名の由来や歴史・山容・地形・地質などをおもしろく解説しているほか、登山コースガイドがついている。登っておもしろく、眺めて楽しい展望の名山案内。

収録している山々
特選・富士展望の山
御坂十二ヶ岳
雁ヶ腹摺山
毛無山
赤岳
十枚山
達磨山

特選・マニアックな展望の山
筑波山
苗場山
蛇峠山
蛭ヶ岳
丸山

奥多摩・奥秩父・中央線沿線の山
鷹ノ巣山
雲取山
両神山
甲武信岳
金 峰山
瑞牆山
茅ヶ岳
大菩薩峠
黒川鶏冠山
高川山
陣馬山
扇山
滝子山

丹沢・箱根・富士山と周辺の山
塔ノ岳
大野山
杓子山
三ツ峠山
愛鷹山
富士山
金時山
美ヶ原・八ヶ岳と周辺の山
鉢伏山
美ヶ原
権現岳
硫黄岳
蓼科山
飯盛山
男山
御座山

上州・信越国境と周辺の山
榛名山
赤城山
荒船山
浅間隠山
籠ノ登山
四阿山
浅間山
高妻山
雨飾山
横手山
岩菅山
妙高山
白砂山

日光・那須・尾瀬・東北南部の山
男体山
奥白根山
高原山
那須茶臼岳
至仏山
燧ヶ岳
平ヶ岳
安達太良山
一切経山

上越国境と越後の山
武尊山
谷川岳
中ノ岳
荒沢岳
守門岳
南アルプス
観音岳
北岳
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
塩見岳
悪沢岳
赤石岳
聖岳
光岳
笊ヶ岳
陣馬形山
日向山
入笠山

中央アルプス
木曽駒ヶ岳
三ノ沢岳
空木岳
富士見台
恵那山

北アルプス
白馬岳
鹿島槍ヶ岳
水晶岳
鷲羽岳
剣岳
立山
薬師岳
笠ヶ岳
槍ヶ岳
大天井岳
常念岳
蝶ヶ岳
霞沢岳
奥穂高岳
焼岳
乗鞍岳
御嶽山
[TOPへ] [HOMEへ]


関連リンク
本書に写真を提供くださった富嶽仙人さんのHPで、記念企画を作ってくださいました。
富嶽仙人さんの写真をもっと大きく見たい方、写真のない山の写真を見たい方はぜひお越しください。
富嶽仙人さんの記念企画へ

[TOPへ] [HOMEへ]

訂正情報
P110 本文
 「距離340.6キロの超遠望だ」→「距離117.8キロの遠望だ」
P172 写真の説明
 「尾瀬沼に姿を映す朝の燧ヶ岳」→「尾瀬ヶ原の中田代より池糖に姿を映す朝の燧ヶ岳」
P173 ルビ
 「御池(おいけ)」→「御池(みいけ)」
P248 本文補足
 「恵那山山頂からは若干灌木がうるさいところがあるものの360度の展望が得られる。」
→三角点のある場所からは樹木に阻まれるので、避難小屋裏手の岩場の上など場所を選ぶ必要あり。
[TOPへ] [HOMEへ]